- 由布の料理宿 旅亭 田乃倉
- ›お料理
由布の旬を味わいたい方へ
月がわりの懐石料理で存分に四季をご賞味ください。
地元九州産を中心に吟味した食材を揃え、素材そのもののもち味を
十分に活かした、 本格日本料理をお召し上がりいただけます。
いずれの料理も作りおきせず、お客様の召し上がるタイミングに
あわせてお料理をお出しするのが田乃倉の信条です。

朝食もお部屋でゆっくりと。

由布の旬をやさしい味わいに。
朝ごはんもお部屋でゆっくりとお召し上がりください。
手作り豆腐や、体に優しい素材を和定食にいたしました。
おかゆなどもご用意しております。
お料理のご紹介

お料理のご紹介(9月の一例)
- 食前酒 梅酒 かち割り氷
- 先付 湯葉豆腐 萩餡掛け
- 前菜 長月の肴 盛り合わせ
- 吸椀 秋鮭の秋月真薯 清汁仕立
- 向付 関鯵 鯛 一先 あしらい一式
- 名物椀 粟餅の菊花餡掛け
- 強肴 おおいた和牛
- 箸休 鮑ぷりんのへちまソース
- 蓋物 甘鯛の秋茄子包みの蕪蒸し
- 旬菜 蟹吹寄せ 蒸し栗、鱧、黄味クリーム酢
- 御飯 白御飯 赤出汁
- 香の物 季節のお漬物
- 水物 梨のババロア、赤肉甜瓜、巨峰

お料理のご紹介(4月の一例)
- 先付 鮃の昆布押し 菜の花
- 前八寸 卯月の肴盛り合わせ
- 吸物 鮎魚女桜蒸し うすくず仕立
- 向付 鯛 関鯵 車海老
- 名物椀 粟餅菊花餡掛け
- 強肴 大分特産のおおいた和牛
- 箸休 鯨入りカルカン豆腐 小倉 生海胆
- 酢物 花山葵と白魚酒霜 鮑酒霜の鯛白子クリーム掛け
- 蓋物 蛸柔か煮と鯛真子含煮
- 食事 白御飯(由布市湯布院産米)
- 香の物
- 水物
- 甘味

お料理のご紹介(7月の一例)
- 食前酒 梅酒 かち割り氷
- 先付 賀茂茄子と合鴨のローストサラダ
- 前菜 文月の肴 盛り合せ
- 吸椀 鱸葛打ち 清汁仕立
- 向付 関鯵 鯛
- 名物椀 粟餅の菊花餡掛け
- 箸休 冬瓜そうめんと干貝柱スープ
- 強肴 おおいた和牛
- 酢物 西米良サーモンとマスカット大徳寺麩のゼリー寄せ
- 蓋物 鰻卵籠煮
- 御飯 白御飯 赤出汁
- 香の物 季節のお漬物
- 水物 甜瓜と西瓜アイス、無花果ムース

お料理のご紹介(9月の一例)
- 先付 蟹と秋茄子の利久寄せ
- 前八寸 長月の肴盛り合わせ
- 吸物 鱓入り萩真薯 清汁仕立
- 向付 鯛 関鯵 伊勢海老 あしらい一式
- 強肴 大分特産のおおいた和牛
- 箸休 アイスプラントと海素麺のサラダ
- 焼物 山海の幸の月見焼
鮑 車海老 サザエ 松茸 - 蓋物 鱧大和揚煮と味覚野菜焚き
- 食事 白御飯(由布市湯布院産米)
- 赤出し
- 香の物
- 水物
- 甘味

お料理のご紹介(12月の一例)
- 先付 豆乳プリン 生海胆 おろし生姜
- 前八寸 師走の肴盛り合わせ
- 吸物 鮃の胡麻白子麩巻 清汁仕立
- 向付 関鯵 鯛 蟹しゃぶ 一先 あしらい一式
- 名物椀 粟餅菊花餡掛け 青唐
- 強肴 おおいた和牛
- 箸休 茶振海鼠の柚香ひたし
- 蓋物 甘鯛と海老芋の蕪巻煮
- 酢物 鱈白子の湯葉茶巾南蛮
- 食事 白御飯(由布市湯布院産米) 赤出し
- 香の物
- 水物
- 甘味
お食事処 藤五庵
季節ごとに旬の素材が味わえる懐石料理
落ち着いた雰囲気の中でお料理をお楽しみ頂けます。
※季節により、またその日の仕入れにより、内容が変わることがございます。あらかじめご了承ください。
※只今土日祝日のみの営業とさせていただいております。
ご予約は前日17:00までの受付
ご迷惑をお掛け致しますがご了承くださいませ。


メニュー

昼会席
2,750円(税込) 全11品
営業時間 12:00~13:50(ラストオーダー)
下記ご料金にてメインのお料理を変更できます。
- 柳川風牛鍋会席・・・・・・・・・・・・3,300円(税込)
- 豊後牛のしゃぶしゃぶ会席・・・・・・・3,850円(税込)
- 豊後牛と黒豚のしゃぶしゃぶ会席・・・・4,400円(税込)
- 豊後牛の陶板焼き会席・・・・・・・・・4,950円(税込)
- 豊後牛のステーキ会席・・・・・・・・・5,500円(税込)
※価格はすべて税込です。
お選びいただけるメイン料理(お昼のお食事)

柳川風牛鍋

豊後牛のしゃぶしゃぶ

豊後牛と黒豚のしゃぶしゃぶ

豊後牛の陶板焼き

豊後牛のステーキ
ご予算に応じて、おまかせの会席コースも承っております。
※季節により、またその日の仕入れにより、内容が変わることがございます。あらかじめご了承ください。
